ごれんらくはこちら
0985-60-0120

宮崎県宮崎市大橋1-94-1

JR線宮崎駅から徒歩15分

よくある質問

初めての方へ

Q 整形外科病院の小児科とは一体どんな雰囲気ですか?
A 小児科クリニックのイメージです。整形外科と入り口、待合室、受付、トイレ、診察室、授乳室、隔離室は全て分けられています。もちろん、医師も小児科専属です。
Q はじめての診察で何を準備したらいいですか?
A 保険証、「子ども医療費受給資格証(乳幼児)」あるいは「子ども医療費受給資格証(小中学生)」、(お持ちであれば)お薬手帳、(小学生未満であれば)親子健康手帳を持参して下さい。
Q 診察の予約は?
A

当院は原則時間予約制です。web予約あるいは電話にて予約をお願いします。

Q 必ず予約しなければいけませんか?
A 予約なしの患者さんは診察可能ですが、原則として予約の方から診察となりますので、ご了承ください。
Q 診察時間は?
A

こちらをごらんください。

診療時間のページへ
Q 駐車場はありますか?
A

無料駐車場があります。こちらをクリックしてご覧ください。

駐車場マップはこちら
Q 保険証がまだできていません。受診はできますか?
A はい。受診できます。その際、ご両親の保険証を持参して下さい。条件により、実費負担が生じます。
後日、手続きにより、負担金は返還されます。
Q 小児科専門医とは何ですか?
A 医師免許を取得した上で、最低3年間の小児科専門トレーニングと試験に合格すると取得できます。
こどもの病気のスペシャリストの目安と言われています。

診察についてのQ&A

Q どんな病気を診てもらえますか?
A 当科は小児科専門ですので、あらゆるこどもの病気、けが、育児相談に対応しています。より高度な医療機関への紹介が必要な際は適切な医療機関に紹介致します。
Q けがでも受診できますか?
A はい。当院は小児科と整形外科がございます。けがの具合でどちらかを受診して頂きます。
Q 何歳まで受診していいですか?
A 当院では受診年齢の制限は設けておりません。
Q 妊娠中・母乳育児中の薬相談はできますか?
A はい。遠慮なく相談下さい。
Q 血液型を調べたいのですが。
A はいできます。痛くない専用の針を準備しています。予防接種(インフルエンザワクチンを除く)の際にはご希望で検査しています。
Q アレルギー検査はできますか?
A はいできます。赤ちゃんから成人まで検査することが可能です。
Q ゆっくりと診察を受けたいのですが?
A 発達、不登校、生まれつきの病気、ダウン症、こどもの心臓病等でお悩みの方には、お時間を長めに診察をさせて頂ければと考えています。事前に電話相談頂ければ、診察時間を長くとれるように調整させて頂きます。(曜日や時間を当院で指定させて頂く場合がありますがご了承ください)
Q インフルエンザの可能性があるのですが、予約の際に別室を手配してもらうことはできますか?
A 小児科専用の隔離室にご案内し、そちらで診察を受けて頂くようにしています。また、自家用車内で待機することも可能ですので、受付にお申し付け下さい。
Q おとなの診察はできますか?
A はい、できます。病状や相談内容により内科を受診して頂きます。

小児循環器外来についてのQ&A

Q どんな病気を診ていますか?
A すべてのこどもの心臓病を診ています。具体的には先天性心疾患、不整脈、心雑音の精密検査、学校心電図検診の精密検査対象者、川崎病に罹った方、心筋症、成人になった先天性心疾患の方などです。
Q 大学病院や県病院に心臓病で診てもらっています。風邪の受診や予防接種はできますか?
A はい、できます。こどもの心臓病を熟知していますので、お気軽に御相談ください。
Q いつ受診できますか?
A

こちらをごらんください。

診療時間のページへ
Q 小児循環器専門医とは何ですか?
A 小児科専門医を習得した上で、さらに最低5年間のこどもの心臓に特化したトレーニングと試験に合格すると取得できます。こどもの心臓のスペシャリストの目安と言われています。

予防接種についてのQ&A

Q 予防接種は「いつ」から接種したらいいですか?
A 生後2か月の誕生日からワクチン接種をお勧めしています。
Q 忙しくて予防接種が受けられないのですが。
A はい。お忙しい方のために、診療時間内はいつでもお受けしています。ただし、一般診療の方も利用される時間ですので、ご了承ください。スケジュールが遅れた方は個別に対応させて頂きます。
Q 予防接種の「同時接種」はしていますか?
A はい、しています。1歳未満は早く接種していただいたいワクチンがたくさんあります。そのため、当院では同時接種をお勧めしています。
Q 予防接種の「同時接種」が気になるのですが?
A 予防接種の不安な点や気になる点に事前にお答えします。その上で、本人・ご家族にとって負担のない形で接種できるように致します。
Q 予防接種した日はお風呂に入れますか?
A 接種後30分間はアレルギー反応が起こる可能性がございます。院内に待機して頂くか、院内待機をしない場合でも、お子さんの観察ができるように、時間に余裕のある時に予防接種を受けて下さい。
接種後60分以上経過しましたら、運動やお風呂等の制限はございません。
Q 里帰り分娩で帰省していますが、予防接種はできますか?
A はい。できます。当院と居住地の役所に予め電話連絡をお願いします。
Q 就学前の三種混合ワクチンは受けた方がよいですか?
A はい。是非接種してください。百日せきが学童期に流行しています。調べてみると、就学前のこども達の百日咳の免疫力は30-40%に低下しています。
Q おたふくの予防接種は受けた方がよいですか? 
A はい。是非接種してください。おたふくを予防する効果と共に、怖い合併症である難聴を防ぐ効果が期待できます。

乳児健診についてのQ&A

Q いつ健診を受けるのですか?
A 宮崎県在住の方は無料で生後3-4か月、7-8か月に健診を個別に受けて頂けます。宮崎市、綾町、国富町在住の方は無料で、さらに1歳から1歳2カ月に健診を受けて頂けます。それ以外の居住区の方は、個別に対応します。
Q 乳児健診に持参するものは?
A
  1. 事前に記入した乳幼児健康調査受診票(つぐみセット内にあります)
  2. 親子健康手帳
  3. 保険証
  4. こども医療費受給資格証(乳幼児)
Q 乳児健診の際、診察もできますか?
A はい、もちろんです。でべそ、スキンケア、便秘等について積極的に診察させて頂きます。
Q 乳児健診はいつできますか?
A

こちらをごらんください。

診療時間のページへ
Q 乳児健診の都合が合わないのですが? 
A はい。お忙しい方のために、診療時間内はいつでもお受けしています。ただし、一般診療の方も利用される時間ですので、ご了承ください。