ごれんらくはこちら
0985-60-0120

宮崎県宮崎市大橋1-94-1

JR線宮崎駅から徒歩15分

小児科コラム

赤ちゃんのおへそトラブル

投稿日: 2021.03.11

お母さん

先生!うちの子がおへそが赤くて痛がるのですが、大丈夫でしょうか?

近藤Dr.

それはもしかしたら臍炎(さいえん)かもしれませんね。。

お母さん

臍炎!?それは大丈夫なのでしょうか?

近藤Dr.

安心してください。今回は赤ちゃんに起こりやすいおへそのトラブルについて紹介しますね。

はじめに

産まれてすぐの赤ちゃんには、お腹の中で必要な酸素や栄養を赤ちゃんに届けるためにお母さんとつながっていた「へその緒」があります。

お腹の中の赤ちゃん

へその緒は生後1~2週間にかけて次第に乾いていき、自然に取れるのが通常ですが、時におへそに何かしらのトラブルが起きることがあります。その代表が「臍炎(さいえん)」と「臍肉芽種(さいにくげしゅ)」です。

赤ちゃんのおへそトラブルについては他記事でも紹介しています。

近藤Dr.

ではここからそれぞれの症状や治療法について解説していきましょう!

臍炎(さいえん)って何?

へその緒が取れた後、しばらく赤ちゃんのおへそはジュクジュクした状態です。

しかし、消毒を続けていれば1~2週間ほどで乾くのが通常です。

この乾燥するまでの間に何かしらの細菌が侵入するとおへそに炎症を起こします。

これが「臍炎(さいえん)」です。原因は黄色ブドウ菌などの細菌感染です。

また、おへそだけではなく、おへそ周辺に炎症が広がることもあり、

それを「臍周囲炎」と言います。

こんな症状ありませんか?

〇おへそやその周囲が赤く腫れてジュクジュクしている

〇膿や出血が見られることがある

〇おへそを触ると痛がる

治療法は?

シャワーや沐浴でしっかり汚れを落とし清潔を保つのが一番です。

基本的に頻回の消毒やガーゼなどで保護する必要はありませんが、炎症が起こらないように毎日の消毒を心がけ、おへそを乾かしておきましょう。しかし、あまりにも炎症がひどい時には抗菌薬の入った軟膏や飲み薬を使用することもあります。

お母さん

おへそを清潔に保っておくことが一番大切ということですね!

臍肉芽腫って何?

臍肉芽種はへその緒の根元がおへその中に残ってしまい、その一部残った組織が増殖することでいぼのようなしこりが生じることでおきます。

臍炎と同じように放置していると細菌感染しやすく、炎症や出血する恐れがあるので注意して観察しましょう。

こんな症状ありませんか?

〇おへそが乾かずジュクジュクしている

〇赤く盛り上がって柔らかいしこりができている

〇米粒くらいの小さいものからおへそ全体を覆うものまで大きさは様々である

〇臍肉芽腫のしこりに見えて実は腸管とつながり腸の粘膜が飛び出していることもある

治療法は?

以前は硝酸銀で化学的に焼却することが多かったですが、近年ではステロイド軟こうでも同等の効果があることが分かってきました。

治療開始後2週間で約80%、3週間で約90%が治ります。

治らない場合は臍ポリープの可能性があるため、注意が必要です。臍ポリープは赤みが強く、表面はなめらかな場合が多く、手術による治療が必要です。

お母さん

分からないときには自己判断せず、早めの受診が大切ということですね。

近藤Dr.

そうですね。生まれてすぐの赤ちゃんは感染症にかかりやすく、全身に広がりやすいため注意が必要です。

お母さん

先生!今日はありがとうございました。

近藤Dr.

いつでもお困りの場合は当院へご相談下さいね。

大江整形外科病院 小児科について詳しく知りたい方はこちらから!!